高性能なトレーニングマシンはございませんが、サンドバッグやパンチングボールなど格闘技系のトレーニング用品を充実させております。

低料金でジム開放日を自由に使えます

利用料金¥500の低料金設定

利用料金は1回¥500(時間制限なし)で下記スケジュールの「トレーニングジム開放」日はジムを自由に使用することができます。ご予約制となりますので、ご利用の際は事前にご連絡をお願いします。

サンドバッグ叩き放題

トレーニング器具は充実していませんが、マットスペースがございますので、格闘技や体操、ストレッチ、ヨガなどのトレーニングに適したジムです。サンドバッグとパンチングボールもございます。

ジム週間スケジュール

曜日・時間 10:00-12:00 13:00-15:00 16:00-18:00 18:00-21:00
トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放
トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放
トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放
トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 キックorボクシングorMMA
トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放
キックorボクシングorMMA トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放
キックorボクシングorMMA トレーニングジム開放 トレーニングジム開放 トレーニングジム開放

※スケジュールは変更になる場合がございます。
※各種サークルの詳細スケジュールはクリックしてご確認ください。

ATAATA RESORT blog

スポーツジムに関する記事

新コンテンツスタート「アタアタスポーツジムの風景」

アタアタスポーツジムから新コンテンツのご報告です。 普段からフォームチェックなどを目的に練習風景を撮影しているのですが、それをたまに編集してYouTubeにアップしていこうと思います。 初回…

4/23(日)『LEAF presents IGA.7』開催!

2023年4月23日(日)に伊賀発格闘技イベント『独立支援・開業率100%のプログラミング・映像制作教室 LEAF presents IGA.7』が開催されます。 メインビジュアルにもあるよ…

松井社長のMMA挑戦日記#6「大晦日RIZINをジムの皆さんとパブリックビューイング♪でも…」

40歳超えてから総合格闘技に挑戦中のアタアタリゾートオーナーの松井です。 THE MATCH 2022もアタアタスポーツジムの皆さんとパブリックビューイングしたと先日書きましたが、大晦日のR…

伊賀発格闘技イベント『IGA』Tシャツ1500円

アタアタリゾートで主催しております伊賀発格闘技イベント『IGA』の公式Tシャツです。一着1500円となります。色は白と赤で、サイズは各種ございます。 イベントは盛り上がるのですがTシャツは全…

IGA.6!今回もとんでもないドラマが生まれました

『合同会社むら村 presents IGA.6』12/4に無事行われ、全試合動画もYouTubeにアップされております。https://www.youtube.com/@iga4239/vi…

IGAプロモーションムービー第二弾!

12/4(日)に控えているIGA.6に先立ち、IGA第二弾のプロモーションムービー『恐怖を乗り越えろ編』を公開しました! 前回大会と今回大会に出場する選手を中心に制作させて頂きました。12/…

松井社長のMMA挑戦日記#5「IGAのトップ選手佐脇さんに追いついてきたぞ!」

MMAを始めて、いつのまにか1年ほど経過しておりました。40超えておりますので、MMAの複雑な技術を体得するというモチベーションは流石にないのですが、ある程度の経験者とギリギリやり合えるよう…

スポーツジムにサンドバックあります!

アタアタリゾートではキックボクシング、ボクシング、MMAと格闘技に力を入れていますが、社会的に格闘技熱が高まっているようですね! 最近ではサンドバックを打てるスポーツジムを探している方が多い…

12月4日伊賀発格闘技イベントIGA.6開催決定!

次回大会決定!2022年12月4日(日) 『合同会社むら村 presents IGA.6』開催させていただきます。 今回はMMA(総合格闘技)のワンデイトーナメントを開催します。どんな素晴ら…

新コンテンツ!IGA振り返り雑談動画をアップしました

毎度大きな盛り上がりと感動を見せてくれている伊賀発格闘技イベント『IGA』ですが、今回その大会振り返り動画を作ってみました。 大会の裏話や試合映像だけでは分からない細かい解説を選手本人と主催…

[/wc_posts